gottonaブログ

いろんなコトを配信中!!

1人目より雑?!第2児はこうして強くなる!

2人目は放置されるから強くなる。

私自身、出産を2回経験し楽しい育児中と自負していますwww

今、振り返ると、初めての出産は緊張と不安と心配などで落ち着いて育児ができなかったように思います。

 

今日、2人目を出産したママとお話する機会があり『2人目あるある』で盛り上がりました。

きっと、2人目を出産したママなら共感してくれる気がします!!

1人目のときと大きな違い

大きな違いは、育児経験があるかないか。

これの差って、想像以上に大きいんです。

初めての子は、腫れ物に触るように優しくふれ、ビクビクしながら抱っこしていませんでしたか?

ふにゃふにゃで、抱っこが怖いと感じたこともあります。

 

そのため、最初の子は大事に大事に育てられます。

しかし、2人目以降は、ちょっと?かなり?雑な扱いになりがちです。

抱っこの回数が減る

上の子の対応で忙しく、抱っこしている暇がない。というのが本当のところ。

抱っこしたくても、抱っこができない状況なんですよ。

 

上の子が保育園もしくは幼稚園に言ったら、下のこと時間が作れる!って思いますよね!

そんな簡単ではないんです。

上の子がいない時間は、家事の時間。買い物やら洗濯やら掃除にご飯作り、そして園に必要なものを作ったりと、何かと忙しいんです。

 

そんなこんなで、2人目は母乳の時くらいしか抱っこしないことがほとんど。

あとは、園の送迎時くらいwww

泣いても放置

【 泣いている=生きている 】

という、よくわからない理屈で泣いていても放置していたように思います。

それは、家事など何かと忙しいため、泣くたびに抱っこ!!ってかまってられないんです。

また、たくさん泣いて疲れて寝てくれ!!って思ったこともあります。

そのため、泣くことを応援する変な状況にwww

 

泣きつかれて、ようやく寝るぞ!!って思ったときに、上の子が『わーーーー!!』っと下の子にちょっかいを出し、『おーーーーい(# ゚Д゚)』って何度思ったことかwww

 

泣いても死なないことを上の子で学んだため、泣いているときは元気な証拠!!て思えるようになりましたね^^

静かになると不安

反対に、静かすぎると不安になります。

ただ、すやすや寝ているだけなのに『生きてる?』って不安になり様子を見に行ってしまうんです。

 

また、動くようになると静かなときって何か悪いことをしているときです。

ティッシュが散乱、引き出しが泥棒に入られたような状態など、散らかします。

そのため、静かなときは反対に不安になるんです。

育児を1回経験したからできるコト

これらは、育児を経験したからだと思います。

1人目って、わからないことが多いから、とても大事に育てます。

しかし、そこまで大事にしなくても育つことがわかるんですwww

この経験を活かし、2人目はある意味『雑』な扱いになるんです。

これは、本当にいい意味で!!

経験することの大切さ

経験は、人を強くし多くの学びを与えてくれます。

そのため、育児に限らすいろいろなことを経験することがとても大切だと思います。

一生懸命に育児をしたからこそ、2人目は雑になるんです。

 

でも、2人目も一生懸命に育児しています。

そのため、一人になれる時間を作ることができるときは、ちゃんと自分にご褒美を上げてくださいね!

 

最後に放置され続けた結果・・・

2人目は、強くたくましくなるのです。

泣いても暴れても、放置され続けた結果ですね。

 

しかし、上の子が異性の場合ちょっと違ってくるかもしれません。

特に、お姉ちゃんと弟くんの場合は、おとなしく優しい男の子に育ちます。

お姉ちゃんが母性を発揮してくるため、相手してくれるんですよね。

(これ私の経験のため、違うかも。。。)

そして、兄弟・姉妹は下の子がとにかく強い。

(同性だと、なんか強い。そんなイメージで周囲の兄弟姉妹は、そんな感じwww)

負けず嫌いの本領発揮!みたいな感じです。

 

そして、母も育児を経験することでたくましくなります。

また、強くなります。

肝っ玉母ちゃんみたいな感じwww

 

余裕があることで、育児はとても楽しくなります。

さて、今日も楽しく育児をしましょう♪

泣くのは元気な証拠ですwww